アニメ化もされて漫画も二期が好評連載中の「チェンソーマン」の作者として知られる大人気漫画家の藤本タツキさん。
藤本タツキさんの漫画家としての経歴や情報にもたくさん注目が集まっていますが、藤本タツキさんと親しいといわれる石田スイさんの関係や、元アシスタントにはだれがいたのでしょうか?
また藤本タツキさんの子役「ながやまこはる」についてや、「好きな食べ物【たのしいグレープフルーツ】」という歌のひみつとは?
今回は藤本タツキと石田スイの関係や元アシスタントだれ?子役や歌についてもと題して、
✅藤本タツキの元アシスタントはだれ?
✅藤本タツキの子役「ながやまこはる」とは?
✅藤本タツキの歌「好きな食べ物【たのしいグレープフルーツ】」とは?
✅藤本タツキと石田スイの関係や元アシスタントだれ?子役や歌についてまとめ
についてご紹介します。
藤本タツキと石田スイの関係は?
藤本タツキさんと石田スイさんの関係は良いのか悪いのか、どっちなんでしょうか?
そこで、お二人のエピソードや関係性についてご紹介していきます。
藤本タツキと石田スイは新都社の出身者
藤本タツキさんと石田スイさんは集英社でジャンプ系列の漫画家として活躍する仲間であり、さらには同じウェブコミック投稿サイト「新都社」の出身者です。
新都社では、藤本タツキは「長門は俺」の名義で、石田スイは「THE PENISMAN」の名義で作品を投稿していました。
石田スイが藤本タツキに帯コメント
石田スイさんは藤本タツキさんの代表作『チェンソーマン』の単行本の帯にコメントを寄せたことがあります。
石田スイ先生が藤本タツキ先生に当ててた帯のコメント最高だったんですよね pic.twitter.com/ErKroTZlmK
— 🍙 (@__iwi____) May 10, 2021
という過激なコメントが!
藤本タツキさんと石田スイさんの仲が普段から良いからこそ出来ているのではないかとファンの間では話題になりました。
藤本タツキと石田スイは仲がいい?
「チェンソーマン」の帯コメントに石田スイさんからのコメントが寄稿されたことについて、藤本タツキさんはインタビューで「新都社出身の仲間意識からコメントをくれたと思っている」と語っています。
その他に藤本タツキさんが石田スイさんについてコメントをした情報が見つからず、二人の仲がよいのかはわかっていません。
藤本タツキの元アシスタントはだれ?
藤本タツキさんのアシスタントには、どんな担当者がついたのでしょか?
そこで、藤本タツキさんの元アシスタントでわかっている人たちの名前と経歴についてまとめてみました。
藤本タツキの元アシスタントには龍幸伸と賀来ゆうじなどがいる
チェンソーマンの元アシスタント
地獄楽の賀来ゆうじ
スパイファミリーの遠藤達哉
ダンダダンの龍幸伸— 筋肉系エンジニア (@BigMuscle_jp) April 16, 2023
藤本タツキさんの「ファイアパンチ」や「チェンソーマン」で当時アシスタントをしていた人たちには、龍幸伸さん、賀来ゆうじさん、遠藤達哉さんがいます。
いずれも、後にジャンプ作品に連載される人気漫画家となった人たちばかりです。
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
TVアニメ『#地獄楽』
第八話「弟子と師」
予告映像公開◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢https://t.co/DPD1LFpJue
5/20(土)23時より
テレビ東京系列他にて放送【配信サイト】
Prime Video / NETFLIX / Lemino#地獄楽アニメ pic.twitter.com/k1cOt6gypc— 『地獄楽』公式 (@jplus_jigokurak) May 20, 2023
賀来ゆうじさんの代表作である「地獄楽」は、少年ジャンプ+で連載された作品です。
原作漫画は既に完結済みですが、2023年にアニメ化され話題になりました。
ダンダダン
もう人気か pic.twitter.com/MaPm8bQg4j— よぅ (@yoosan0503) June 6, 2022
龍幸伸さんも、少年ジャンプ+で「ダンダダン」を連載しています。こちらも人気作品として度々話題に上がっています。
【SPY×FAMILY in 東武動物公園】
コラボイベント開催が決定🥜
🗓️2023年7月8日(土)~9月24日(日)
🔗https://t.co/rxcGxvuTWD詳細は後日発表いたします📣
今後こちらのアカウントにて情報を公開しますので皆様フォローお願いします‼️#東武動物公園#SPY_FAMILY#スパイファミリー pic.twitter.com/EebZANi1pK— 東武動物公園【公式】 (@tobuzoo_info) May 15, 2023
遠藤達哉さんも同じく、少年ジャンプ+で「スパイxファミリー」を連載している漫画家です。
スパイxファミリーもアニメ化やミュージカル、動物園などの施設とコラボなどを実現。非常に人気で話題性のある漫画です。
藤本タツキと元アシスタントとのエピソードについて
賀来ゆうじさんが「地獄楽」を連載中、地獄楽のアシスタントの8割が藤本タツキさんの「チェンソーマン」のアシスタントを掛け持ちしていたそうです。
そのためお互いの職場の半分以上が顔見知りどころか仕事仲間だったので、賀来ゆうじさんと藤本タツキさんで忘年会を合同で開くなど、互いの職場の交流が盛んであったそうです。
チェンソーマン イラスト紹介!
地獄楽 賀来ゆうじ先生によるチェンソーマンイラスト!#チェンソーマン #毎日チェンソーマン pic.twitter.com/lnULuv4VN0
— チェンソーマン情報局 (@chainsawmanjoho) December 1, 2022
同じ仕事を支えあった縁もあってか、Twitter上で互いの作品に言及したり、企画でお互いの作品のキャラクターを描いたりなど、活発に交流されている姿がSNS上でも伺えます。
藤本タツキの子役「ながやまこはる」とは?
藤本タツキさんの子役「ながやま こはる」という人物は一体どんな人なんでしょうか?
「ながやまこはる」とは藤本タツキが演じる子役のアカウント?
「ながやまこはる」とは藤本タツキさん自身が作り出した架空のキャラクターであり、自分の妹という設定でTwitter上に投稿していました。
そういえばながやまこはる、って
ちびまる子ちゃんのクラスメートに
漫画家目指してる長山くんて男の子が居て
その子の妹の名前がこはるなのね
みんなよく見つけるな…? pic.twitter.com/hGEngAaYZX— 匿の字 (@tknghdak) November 8, 2020
ながやまこはるという名前は、『ちびまる子ちゃん』に登場する長山小春から取ったもので、2012年からTwitterを開始しています。
藤本タツキさんは自分の作品の宣伝や感想、日常の出来事などを妹の設定である「ながやまこはる」の口調でつぶやき、アカウント開設当初は「ながやまこはる=藤本タツキ」であることをファンや関係者に公表していませんでした。
【イベントレポート】「チェンソーマン」藤本タツキが担当編集・林士平と対談、“冷蔵庫シーン”の裏話語る https://t.co/kx4Q4FvlL0
>藤本が小学3年生の“妹”・ながやまこはるのTwitterから与えられた影響についても述べたなにそれこわい ※ながやまこはる の中身は藤本タツキ先生です
— ベギンレイム@なろう読み専&アライサンウォッチャー (@BeginLeimu) December 19, 2021
しかし担当編集者である林士平さんとの対談で、このアカウントが藤本タツキさん本人によって運営されていたことが明らかにされました。
藤本タツキが子役「ながやまこはる」を演じる理由は?
藤本タツキさんは、2021年4月に発売された「ダ・ヴィンチ」に掲載されたインタビューで
と語っています。
タルパはうまくいかず諦めたものの、客観性をもったキャラクターを演じるために「ながやまこはる」という藤本タツキさんの妹という設定のアカウントが生まれたようです。
藤本タツキの歌「好きな食べ物【たのしいグレープフルーツ】」とは?
藤本タツキの「好きな食べ物【たのしいグレープフルーツ】」という歌は一体どんな歌なんでしょうか?
好きな食べ物【たのしいグレープフルーツ】 https://t.co/7dDDbtPWbY @YouTubeより
これ藤本タツキ先生って聞いてゲボ吐くくらい笑った— Fal (@F4LFER) June 28, 2021
藤本タツキさんの歌「好きな食べ物【たのしいグレープフルーツ】」は、ジャンプ作家としてデビューする前に「長門は俺」というペンネームで活動していたころ、自身のWebサイトで公開していた歌だそうです。
長門は俺では歌だけでなく、藤本タツキさんの個性的なセンスが前面に押し出されています。
藤本タツキと石田スイの関係や元アシスタントだれ?子役や歌についてまとめ
人気マンガ家の藤本タツキさんについて、改めてまとめてみましょう。
藤本タツキさんと石田スイさんは、新都社の出身者です。また、石田スイさんが「チェンソーマン」の単行本帯コメントを寄稿したことがあります。
藤本タツキさんの元アシスタントには「ダンダダン」の龍幸伸さん、「地獄楽」の賀来ゆうじさん、「スパイ×ファミリー」の遠藤達哉さんなど、連載作品を抱えたことがある人気漫画家が担当していました。
藤本タツキさんの子役「ながやまこはる」は、藤本タツキ本人が妹という設定でツイートを投稿するために作った別人格のアカウントです。
藤本タツキの歌「好きな食べ物【たのしいグレープフルーツ】」は、過去に「長門は俺」というペンネームで活動していたころに公開した歌のことです。